みんなで作るIBS情報掲示板

| IBS(過敏性腸症候群)に対する世間の理解が深まって、一人でも多くの先生が傷ついた子供たちの味方になってくれることを願っています。

みんなで作るIBS情報掲示板

みんなのIBS体験談を大募集

学校の先生、養護教諭の方に向けて、IBSの生徒には、どのように接すれば良いか、あなたの経験を元にアドバイスをお願いします。

学校・教育関係者の皆様へ

IBS(過敏性腸症候群)という「おならが止まらなくなる病気」をご存知でしょうか。自分でコントロールすることの出来ないオナラが原因で、「くさい」「よるな」「くさる」などとクラスメートに揶揄われたり、辛い学校生活を過ごしている子供たちが大勢います。

このサイトはIBSを患わった経験を持つ方々から、学生時代の体験談を募集してIBSの認知度を高めるとともに、IBSの生徒にはどのように接するべきか、どのような配慮が必要か、当時誰にも言えなかった「心の声」を言葉にして、全国の先生や養護教諭の方々に向けてメッセージを発信するサイトです。

IBSガス型に関連するアンケート調査のご案内

カワニシ ヒトミ(臨床心理士/研究員)/女性

国立精神・神経医療研究センターの河西ひとみと申します。 本日は過敏性腸症候群(IBS)に関連する匿名によるアンケート調査をご案内したく投稿させていただきました。 IBSの世界的な診断基準では、IBSのタイプは「下痢型」「・・・

これで治る!?

しろ/秘密

腸と脳は影響を与え合っている(腸脳相関) 腸内環境をよくする10種の野菜スープ これで便秘は治りました!特に運動をきにかけたりしませんでした。 10種の野菜スープ 作り方 ①10種類の野菜を適当な大きさに切って柔らかくな・・・

治るアイデア

やこ/秘密

私は20年間IBSのガス型でしたが、ある病気にかかり、それどころじゃなくなったら、治りました。 なので、集中力がつけば、お腹に意識がいかなくなり、治るんじゃないでしょうか? マインドフルネス瞑想は集中力がつくそうです。私・・・

ミックスジュース

トッシー/男性

少食が基本なのですが、自販機等のミックスジュース的な飲み物を飲むと匂いがしにくくなりますよ。

この食事法が効くかもしれないです

はる/秘密

石原結實医師の半断食です 詳しいことは知りませんが、 朝 手作りの人参リンゴジュース 昼 麺類 晩 好きな物を好きなだけ 食べる というものです これでいろいろな難病奇病が治った人がいるそうです 全ての病気の原因は血液の・・・

授業中の便意について(出来ればコメントお願いします)

いつも便意と戦い/男性

授業中の便意が本当につらいです 授業の中盤だと恥ずかしくてもトイレに行くことが多いですが 1番辛いのが授業中始まり辺りの急な便意です 休憩時間に何でトイレいかなかったんだと言われるからです 休憩時間にトイレ行ってもお腹痛・・・

別室、保健室でのオンライン授業、オンライン授業でも出席

夕日/女性

私は中学1年生からIBSの症状に苦しんできました。今は40代です。ほぼ、IBSの症状は治まりました。学生にとって、どれだけ、IBSの症状がつらいか経験しているのでよくわかります。小学校、中学校、全日制の高校でも、別室、保・・・

38歳で未だ正社員経験無し

腹痛さん/男性

皆さんは、過敏性腸症候群(私はガス型ですが)と仕事をどの様に両立させてるのかお聞きしたいです。 必死に辛さに耐えてるのか? そもそも症状が出ても気にならない仕事をしているのか? などなどです。 またどのような仕事をなさっ・・・

やめるべきかな

sgzn/女性

専門学校に行ってますが、特に座学がきつく、授業中2度はトイレに行ってます。でも、自分では感覚が分からないので、いつおならがでているのかわからない。 クラスメートにはほんとに申し訳ない。申し訳ないと思っているなら辞めればい・・・

自宅で出来る仕事を紹介してもらいたい

毎日が地獄/女性

たった今仕事の採用試験の面接に行ってきました。 自宅でしっかり排便を済ませて行ったのに面接の最中にガスが出てしまいました。 面接官の方たちにも臭いで分かられてしまったと思います。 これまでこの体質のせいで仕事を何度も辞め・・・

アッカーマンシア・ムシニフィラ

ウィキペディア/秘密

アッカーマンシア・ムシニフィラ(Akkermansia muciniphila)は、2004年にMuriel Derrienらによって提案された、Akkermansia の代表種である。ヒトの腸内にも存在するムチン分解菌・・・

腸の環境をよくして病気を治しましょう!

みらい/秘密

全ての病気は腸の環境をよくすることで治るという話を教えていただきました。 腸は第二の脳と呼ばれ、 精神を安定させる働きを持ち、「幸せホルモン」とも呼ばれる神経伝達物質である「セロトニン」は、80〜95%が腸内細菌によって・・・