2階新入荷 ヘビ、ミズガメ
ヒメヤスリヘビ
Acrochordus granulatus
来ました超久しぶりのヒメヤスリ。
少し前にジャワヤスリが入荷されてヤスリヘビにスポットが当てられたのも記憶に新しいですが、コイツはジャワヤスリとは全くの別物。
黒と白のバンドから連想されるようにほぼウミヘビ!
飼育も純淡水より汽水や海水での飼育が望ましいですね。
先程ウミヘビと言いましたがこのヒメヤスリ、ウミヘビと同じく塩腺(余分な塩分を体外に排出する器官)を持つのにも関わらず海水では脱水を起こすので、海水飼育での水分補給は工夫が必要ですね。
餌は野生下ではハゼの類や小型甲殻類を食べているので小赤に餌付くのは難しいことが多いです。
我こそは!という方、是非挑戦してみてはいかがでしょうか!
ヒロクチミズヘビ
Homalopsis buccata
ヤングサイズ
ヒメヤスリほどではありませんがこちらも久しぶりの入荷です。
比較的飼いやすく、流通もしやすいのでミズヘビ飼育の入門的な存在です。
今回はヤングとベビー1匹ずつの入荷でしたが、早速熱心な方がベビーをご購入頂いたので残りはヤング1匹のみです。
ベビー sold out
アルバーティスパイソンと来たらアルバーティスマゲクビガメの異名を持つこちらのカメも。
ベビー期を過ぎればとても飼いやすく曲頸カメの入門的存在。
インドネシアから大量に来るカメの内のひとつと思われがちですが、綺麗に飼い込んであげればお腹の赤が美しく強健で活発によく泳ぐ非常に魅力的なカメです。
店内にはベビーから少し育ったヤング、ハイポまで沢山の本種を在庫しておりますので気に入った個体を見つけられてはいかがでしょう。
以上で新入荷の紹介となります。
佐藤
みんなのコメント