2階新入荷 ヘビ大量、トカゲ、カメ
キスジナメラ ベトナムフォーム
Coelogunathus flavolineatus
近年めっきり入荷の減ってしまったアギトナメラの中でも雑多な扱いを受けやすい本種。
和名も学名も背中の黄色いラインから名付けられましたがそれは幼蛇特有の色柄で、成長するにつれてその美しいイエローラインとサイドのチェック柄は薄れてしまいます。
しかしこちらは通常のインドネシアなどの島嶼産と違い、アダルトになっても幼蛇の頃の美しい色柄が残る大陸産。
欲しいと思ってもまず手に入らないので狙ってた方はお早めに。
飼育は簡単…とは言えませんが飼い込み個体なので餌食いもコンディションも良好です。
ガラスヒバァ 久米島血統CB sold out
Hebius pryeri
他の南西諸島産より派手になりやすい久米島産個体を元に殖やされた国内CB。
さっそくご購入頂きました!
ガラスヒバァ 沖縄本島
Hebius pryeri
同属の本土のヒバカリをよりグロテスクに、エキゾチックにしたような様相が素敵。
性格もよりマッシブで鎌首を擡げながらアタックするほど。
こちらの個体は通常よりモノトーン気味でシックな印象がCOOL。
これも飼い込み個体でコツが要りますがマウスを与えるのも可能です。
もちろんカエルや魚への反応はより野性味を感じることが出来るでしょう。
ベルニアキバシリヘビ レッド
Dromicodryas bernieri
マダガスカルの走り屋ニッチを担当する美麗珍蛇。
キバシリは「木走り」と書きますが樹上棲と言うより地表も樹上も活動圏にするような生態を持ちます。身体は固そうですが意外と巻き付くのは上手。
高さのあるレイアウトケージで上部にバスキング出来るスポットを設ければより面白い姿が観察出来るでしょう。
こちらの個体は通常よりかなり赤みの強い個体となってます。iPhoneのカメラは赤みが飛んでしまうので実物を見て頂くとその赤さが伝わると思います。
こちらも飼い込み個体で、本来はトカゲ類を好みますが安定してマウスに餌付いております。
ジャンセンラットスネーク ハイホワイト
Gonyosoma jansenii
脱皮前ですがそれでもかなーり白味が強くシルバーがかってる個体。
↑元々在庫してる通常の個体です。
比べるとよりその青白さが際立つと思います。
アオダイショウ ハイブルー sold out
Elaphe climacophora
これぞ「青」大将と言わんばかりの青さ。
エゾブルーや国後ラットでもない東京二十三区ワイルドの飼い込み個体となります。
さっそくご購入頂きました!
鶏卵も呑めそうなほど立派な個体の入荷です。
店内にはヤングサイズの在庫もあります。
レンテンメクラヘビ
Afrotyphlops lineolatus
これも美しい!
通常シュウダは成長するにつれ黒みがちになる個体が多い中、こちらの個体はしっかり黄色いまま!
オルナータナイルモニター
Varanus niloticus ornata
普通のナイルモニターより小柄で大人しく柄がハッキリ出やすいオルナータ。
あくまで“そうなりやすい”程度なので柄が不明瞭だったりナイルらしく荒々しかったりする個体も居ます。
今回は数ある中からよりド派手になりそうな個体を複数チョイス。今のところバタつきや振り向き咬みはありません。
カミンギーモニター CB
Varanus cumingi
前回好評でしたカミンギーの国内CB、また追加で来ております!
ミドリガストロカナヘビ
Gastropholis prasina
確定雄の飼い込みアダルト個体。
とてつもなく気が荒いですが安定感とタフネスさはひしひしと伝わってきます。
サルファモニター CB
Varanus salvator
脅威の国内CB。
サルファとは硫黄のことで、まさに硫黄のごとくベッタリと明るいイエローが乗る美しいオオトカゲ。
これからより美しい姿となってくれるでしょう。
以上で新入荷の紹介となります。
佐藤
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
爬虫類倶楽部中野店
営業日時
平日・土 13:00~20:00
祝日・日 12:00~20:00
木曜定休
お問い合わせはコチラへ!
⇩ ⇩ ⇩
TEL 03-3227-5122
※営業日の営業開始時刻より承ります
各種SNS
Twitter 爬虫類倶楽部中野店 Twitter
Instagram 爬虫類倶楽部中野店 Instagram
入荷速報、在庫生体など細かくアップしてます!
是非フォローをよろしくお願いいたしますm(_ _)m
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
みんなのコメント